Dragon
青龍の泉
*
『琉球国由来記』に記されている、由緒ある御嶽。
首里王府時代から続いている年に一度の祭祀では、感謝の祈り・健康祈願・生命の再生・村の繁栄と豊作の祈願が執り行われている大切な場所です。
琉球国由来記=300年程前の琉球最古の地誌(歴史や祭祀に関する文献)

Model:占い師ヨギジュン
Castle
世界遺産・座喜味城跡
*
15世紀、座喜味城跡は護佐丸(ごさまる)により築城。
神事を大事にして政治を司る琉球王国は、グスクにも守り神を祀る拝所をおいていました。
2000年、沖縄最古の美しいアーチ門をもつ座喜味城跡は世界遺産に登録。
時代を経た現在も多くの人々が参拝に訪れる聖地です。

世界遺産・座喜味城跡ユンタンザミュージアム
Spiritual
琉球スピリチュアルガイドの
特別な神秘体験